2010/01/31

目指せ!ウクレレ「夜空ノムコウ」

あれから~ぼくたちは~♪
とりあえず入門用のウクレレを購入。

12,000円→5,980円になっていたので即決!
ハードケース付き

教本とスコアも買ってきた!

先日見たSMAP×SMAPの荻野目洋子の「夜空ノムコウ」に負けないぜ!
目指せ!ウクレレ「夜空ノムコウ」

チューニングが安定しなくて難しい!
ナイロン黒弦、差込式はチューニングが安定しないらしい。
クリップ式のチューナーにしてよかった。

予備知識付けてから買いに行くべきだったか??

まあそのうちハワイにサーフィンついでに本物を買いに行こう!

「世界に一つだけの花」のコードがやっと追えるようになってきた☆
ちなみに、「夜空ノムコウ」は意外に難しい…荻野目の壁は高い


2010/01/30

「このブログ一ヵ月」


プラスアルファドットティーヴィー」のオフィシャルサイト内でコラムとして
2010年からブログを再開いる。⇒http://plus-alpha.tv/column.html

本当は2008年の3月にアルファチャンネルを辞めたところから書き始めていた(アメブロで)もので
映像制作」を軸に独立してフリーランスの「映像クリエーター」となっていく苦労や意義なんかを
独立戦争に見立てて面白く書いていければと思っていた。

実際のところ独立してフリーランスになってみると今まで会社勤めでは知ることも無かった
ものづくり」以外の経営が意外と大変でなかなかブログもままならなかった。

2010年になってウェブの出来るスタッフも一人いることなので
「ウェブも売っていこうか!」(僕は引き続きAfterEffectsという刀を研いで切れる映像を待ちますが・・・)
ということもあって自身のサイトの更新を結構頻繁にして更にコラムのコーナーを使って
結構まめにブログを書いている。

※ウェブサイトの制作は現在何本か進行中で完成し次第サイトで紹介します。
簡易CMS的な発想で考えた中小規模的なサイトには最適な提案です。

で、コラムのブログは当初の目論見とは違って
精神論的な内容が多くなっているのはご勘弁いただきたいのだが
1月やってきてみてこれが驚くことにページ別のアクセスでコラムのページがポートフォリオを抜いて
indexを無しにするとトップになっていた。

本当はAfterEffectsのプチテクニック集の「サルでもわかるAfter Effects
略して「サルわかAE」を中心にやっていきたいのだけれど・・・
なんか構えてしまっていて上手いことかけない。

アクセスを見ると意外と「WEB動画のミライ」の回がよく見られている。
本当はこの「WEB動画のミライ」はこれはこれで一本ブログにしたいくらいだったのだけど
結構真剣に書いているのでなかなか大変で今のところ全部まとめてしまってして
とっちらかった感丸出しでいる。

ただ、ブログ(最悪twitterでもいいけれど)のように頻繁に更新するというのは
やはりアクセスを集める上でとても重要なのだというマーケティングは出来た。

何事も継続してやらないと駄目ですね。


+++目次+++

”第一次VISTA再生紛争”

Premiereの挙動がおかしくなったことからはじまって
今日はついに初VISTAのリカバリをするはめになった。。。


どうもAfterEffectsを使っているせいでDynamicLinkが上手い事読み込めていないようで
立ち上げにやたら時間がかかって作業中もしょっちゅう応答無しになる。


Adobeのサポートに電話して対応策を聞いたが結局は
Adobe Creative Suite4 Production Premium」の再インストールをすることにした。

いったんすべてアンインストール!
そして再インストール…と思ったらシステムの重大なエラーで
Adobe Creative Suite4 Production Premium」がインストールできません
というエラーメッセージ…(泣)
これはだいぶまずいぞ・・・
一日としてAfterEffectsでの作業は欠かすわけにはいかない。

VISTAを出来るだけシステムの復元で以前に戻して
再度「Adobe Creative Suite4 Production Premium」を再インストール。

しかし同様のエラーが出るだけ…

これはシステムのリカバリしかないな…決まってしまえばあとは動くだけ。
午前0時過ぎにデータのバックアップを終えていよいよリカバリ開始。

XPでのリカバリは何度も経験しているが、VISTAは初めての経験。
少しドキドキしながらのインストール開始。

サブのPCでAfterEffects作業をしながら並行してリカバリ作業。
ついでに少し浮かれてUSTREAMでその様子をライブ配信。

OSのインストールはXPとたいして変わらず順調にすすんだ。
問題はインストール後に起きた!
64bitのVISTAはリカバリ時インターネットさえ繋がらない!
理由がわからない…あちこち検索してやっと原因を発見。

64bitのPCは何でもかんでもドライバを自分で入れなきゃならないようで
ルータのドライバを入れないとネットさえ使えない。

ルータのドライバを他のPCでダウンロード&インストール。
LANさえ挿せばネットなんて繋がるもんだと思っていたのにめちゃめちゃ大変。

よく見るとデュアルモニタの片方がまったく反応しない。
モニタのドライバなんてあるのか?と思っていたらグラフィックボードだった。
DVDのドライブのドライバを最後に入れてVISTAは完了。

そこから「Adobe Creative Suite4 Production Premium」のインストールを開始。
なんだかネットの調子も不安定で繋がったり繋がらなかったり…
USTREAMからのtwitterはもはや愚痴だらけになってきた。

Adobe Creative Suite4 Production Premium」再インストール完了後
アップデートをかけて今回の原因となったプロジェクトをチェック!

多少重い感じがするも動作に問題は無い。
やっぱり何か調子が悪くなっていたのだろう。

最後に「LightWave3D」をインストール&アップグレードして本日の作業はおしまい。

7時間に及ぶ”第一次VISTA再生紛争”は成功に終わった。
かなりしんどかった。

結論:64bitは知識がないとかなり怖い!

収穫:64bitPCに関しての知識が少し、編集1本

まぁ今日でよかったかもしれないな。




2010/01/28

シリーズ独立戦争記/エピローグ~Vol.001「違和感を感じ取る能力。」

独立をすることになってから1年と10ヶ月が経って、
「起業しても1年で3割程度、3年で1割以下しか残っていけないというのが現実。」
起業時からの勢いに任せて忘れていたことを先日ふと言われて思い出しました。

今冷静に思い出して「何で残ってこれているか?」を考えた時、
ほとんど「運」がよかったのだと思う。

そして、その「運」に加えてほんのちょっとだけ「独立」に向いた資質があったことなのだと思う。

今後、どこかで今思うことを忘れたり、迷ったりしないように
ここに少しずつ書いていこうかと思う。


Vol.001「違和感を感じ取る能力。」

ここ1,2週間の出来事の中でこの「違和感を感じ取る能力。」について考えることがよくあった。
「違和感を感じ取る能力。」・・・要するに危機管理能力とか「リスクマネージメント」みたいなことかな?

自分が仕事を教える必要のある若いスタッフと接する機会が急に増えたからか?
説明する必要が出てきたからか「違和感を感じ取る能力。」ってなんだろう?って考え始め、
ちゃんと説明できるようにしておきたいとおもった。

当たり前に誰でも考えることだと思っていたのでどう言葉にしていいものか??

リスクを感じ取る能力なので、回避する能力ではない。

あくまで自分自身が今、リスクの中に身を置いていると知る能力。
その上で回避するのか?突き進むのか?自分自身で判断を出来る状況をつくること。


リスクの回避ばっかりでは大きな前進や進歩は望めないのは間違いない
けど、丸腰で戦場にたたずんでいる危険は理解するべきだと思う。


ある打合せで同世代の女性のディレクターとびっくりするほど同じタイミングで
同じ「リスクマネージメント」をするタイミングがあった。

これは育ってきた”時代”の影響もあるのかな?と思った。




私見:
人の顔色を伺うのが上手いので本当は組織向きではある。
しかしながら、リスクに立ち向かおうとする野心があると会社人間でい続けられない。

+++目次+++


→プラスアルファドットティーヴィーオフィシャルサイト

2010/01/26

WEB動画のミライvol.006 /「unouplus」


戸田さんというアートディレクターでウェブデザイナーの方のサイト。
動画のアーカイブがすばらしいサイトとして紹介されていたので見てみたら本当にすごい!


自分がもしAfterEffectsではなくFlashをやっていて、
使いこなせるのだったらこういうサイトを作りたかった。


公式サイト「unouplus」
http://www.unouplus.com/


動画アーカイブサイト「+Life」
http://www.unouplus.com/life/


詳しくはないので憶測ですが、公式サイトのINDEXから「+WORKS」、「+Life」、「+Note」という
3本のBLOGを元にFlashで再構成されているような作りになっている。


要するに更新が簡単な作りになっているのではないかと思う。


圧巻はBLOGを読ませてもらった限り2003年より続けられている「+Life」というコンテンツ。

各年ごと毎月何本かの映像が放射状に配置されアーカイブされたデザイン。
再生すると左上のスペースに映像とその映像に関する情報がBLOGから引っ張られ
閲覧できるようになっている。

大量の動画をストレス、飽きのこないデザインで綺麗にまとめれていて本当にすばらしい。
このデザイン力と制作する技術がとてもうらやましい。


WEBサイト上で動画のコンテンツを発信する場合、どう運用するか?どうアーカイブしていくか?
ということが非常に重要になる気がする。
今後の企画の参考になると思い勝手に紹介をさせてもらいました。

+++目次+++

→プラスアルファドットティーヴィーオフィシャルサイト

成功の感触。

あっこれ上手くいくなってはまった瞬間って「カチッ」って音しますよね?
いままで結構上手いこと「カチッ」っていっていたところが上手くいわせられない。

何でだろう?と思った。

別に上手くいっていないわけではなく、
正確には思うとおりにいっていないというほうが正しいのかな?

新しく上手くいっていることもあるので気にしなければいいのに
気になり始めると原因を考えたくなる性格なので考えてみた・・・。

「カチッ」って音がする事というのはゴールまでの道筋が見えたということで
経験上でいくと映像の編集だったり、自分ひとりで比較的完結できることが多い。
あとはしっかりと仕切ってくれる人がいる案件など。

最近「カチッ」っていわないことは理由は簡単。
得意分野じゃないことだったり、自分以外にいろいろと人が関わっていること。

仕事出来なくなっちゃったかな??とか感覚が鈍ったか?とか思ったりしたけど違う。
「カチッ」という範囲から自分が出ちゃっただけだな。
要するに悩んでも仕方ないこと。

ちゃんと整理してみると当たり前のこと不安になる必要もなかった☆

ただ、成功の感触ってやっぱりあって
この感触を忘れないように続けていきたい。

向かないことはやめよう。
自分自身のゴールをちゃんと目指そう。
日本代表の岡田監督の言うところの「亀」でいいと思う。

+++目次+++

→プラスアルファドットティーヴィーオフィシャルサイト

2010/01/25

ちょっと得した気分になる。

オフィス出てすぐのところで見えた夕日。

打合せして帰ってきたときとか、夕方まで仕事して静岡向かう時とか
ちょっと得した気分になる。

2010/01/24

「遊ぶように働くということ。」

「続けることで大人の遊びは仕事になる。」
ここ最近毎週のように飲みに行っている地元のBARで聞いた言葉。

僕はそこの店が好きだ。
「オレのことじゃん!飲食の経験もないままにノリではじめたんですよ」
というマスターだけどそれだけじゃないと思う。

「映像制作」という仕事は10年ほど前の冬に出会った
Adobe After Effects」というアプリケーションからはじまった。
今では僕の人生を支える柱となっているアプリケーションなのだが、
当時はまさに「Adobe After Effects」で何かを創るということは
感覚的には「遊び」に近かったと思う。


毎日毎日、代理店の営業という仕事を深夜までやって寝ないでいじくり倒した。
しばらくして自分が「創ったもの」に対してお金が発生するようになった。
「仕事」になりはじめた瞬間だった。


何の仕事だったかは忘れてしまったけれどローカルのCMだったと思う。


それから10年近く経って話せばほとんどの人が無理だといった
「映像制作」という好きなことを仕事にして遊ぶように働いている。


では、遊ぶように働くということ。とは?

時々、好きなことを仕事にしていることをうらやましがる人がいるけれど
たぶん誤解していると思う。

「遊ぶように働くということ。」と「楽で楽しい仕事をすること。」は別である。


ひとつは僕の中の「遊ぶように働くということ。」とは
ほとんどの遊びを仕事と比較して仕事を選んだこと」ということ。

大学時代にあんなにやったゲームより、みんなが夢中ではまるパチンコや競馬やマージャンより
ツレと飲みに行ったり、女と遊んだり、究極は今でもはまっているサーフィンより
「Adobe After Effects」を使った「映像制作」のほうが楽しいし好きで選んできたのだと思う。

ふたつめは「遊ぶように働くということ。」を本当に「仕事」にするということ。
「遊ぶように働くということ。」とは「遊ぶこと」ではなく「働く」ことで、
「遊び」からつまらないからやめるという逃げ場をなくすこと。

あんまり上手くいえないけれど
ずっと「遊ぶように働くということ。」をちゃんと出来ている年の近い人があまり周りにいなかった。

「遊ぶように働く」覚悟が出来ない人、仕事が「遊び」の延長でしかない人


地元のBARが好きなのは「遊ぶように働く」マスターがいて
「遊ぶように働くということ。」を楽しんでいる年の近い人が集まるからだと思う。

+++目次+++



→プラスアルファドットティーヴィーオフィシャルサイト



2010/01/21

WEB動画のミライvol.005 /「JEEP PATRIOT」

米国車では初めてのエコカー補助金対象車、クライスラー「ジープ・パトリオット」の公式サイト

「JEEP PATRIOT」

各コンテンツをつなぐブリッジ的に定規を使って線を描いていく
手の動画が使われています。
この感じが非常に気持ちよく見事です。


JEEP PATRIOTに乗ってのライフスタイル提案のコンテンツは
シルエットを使ってのアニメーションとちょっとしたFlashのギミックがあしらわれています。
Flashコンテンツ内での動画のあり方のいい見本ではないかと思います。



2010/01/19

苦労の結晶

ついに、ついに
昨年年末までかかった仕事の納品物が台湾から届いた。

DVDプレスの納品物なのだが…
ううっ…さすがに、感無量…!

企画から1年半近くを費やし、担当者とケンカし、
繰り返し、繰り返し、延びる納期と次々と産出される修正だったが

そんなことはもうどうでもいい!
あーホントがんばっったなー。

2010/01/18

バリのおみやげ事情。

4,5年前に2回、昨年は1回バリにサーフィンをしに行った。
最初は全然上手くならないサーフィンを波のせいにしてバリだったら絶対上手く乗れるって
新しい板もバリで購入する予定で何も知らずに行ったバリだった。

いい意味でどこまでもいい加減なアジアらしい人たちと
日本では考えられないほどのファンウェーブに魅入られてすっかりバリフリークになってしまった。

何も知らずに連れて行かれて死にかけたウルワツも
おみやげ売りのおばちゃんやビール売ってるあのおっさん。
サーフショップの兄ちゃんの適当な日本語も僕の大切な友人のタクシードライバーも
あそこには日本にはない人の「あたたかさ」がある。

ただ、残念なこともひとつ。
メジャーなサーフスポットには必ずといっていいほどワロン(屋台小屋みたいなの)で
異常にしつこいおみやげ売りの攻撃にあう。

僕はすっかり慣れてしまっているのでお金を必要以上持って行かないし
持ってる小銭で気に入ったものと水をちょっと買うぐらいであとは特に被害はない。
ミチュアミもされたことないし、高いなーこれって印象もない。

前回かってきたカメの携帯ストラップを車に引っかけている。
またバリに行きたいなという思いで・・・

よく見るとよく出来ている。
糸で編んだカメ。かなりの数量産していた。大変だっただろう。
お金ないと言い張ってタバコケースと合わせて100円くらいで買ってきた気がする。
日本で買ったら1個300円くらいだろう。

いいものを作れば売れるというのは勘違いと言っていた制作会社の人がいたが
そうなのかもしれない。

受注から制作、販売までを含めてクリエイティブなのかな?


前回のバリ旅行からそろそろ丸1年
そろそろあの海が恋しくなってきたな・・・

+++目次+++

→プラスアルファドットティーヴィーオフィシャルサイト

2010/01/17

「旅する本社 2010」

もはや僕の中では恒例になってきた「旅する本社2010」。
1月の仕事がやや煮詰まっていてはかどらないので、
先週じゃらんでいつもの湯河原の温泉宿を予約。

車にPCやらデッキやらを積んで目指す湯河原!
3時チェックインの寸前に到着。

フロントで「本日は324のお部屋をご用意しております。」
顔も覚えられ顔馴染みになってしまった。

すっかり文豪きどり!

この時期はサーフィンをしないので今回は缶詰で仕事と温泉。

相模原で出来なかった仕事を仕上げてしまおう。

2010/01/16

クリエイティブうなぎ!


昨日の昼飯は浜松でうなぎを食べることに決めていた。
どこのうなぎが美味いかを聞いて一路浜松へ!

9:00出発12:45ごろ浜松へ到着・・・遠い・・・

浜松モール街「あつみ」

実はここ何年かうなぎは関西風の白焼きと決めている。
タレにごまかされたくないという意地かな?

他の二人がうな重、うな丼と蒲焼系に進むのを横目に店員さんに
白焼きのリサーチを始める。

「単品の白焼きにごはんって付けられますか?」

「できますけれど、白焼き重というのがございますよ」

「白焼き重?」

見るとタレご飯の上に白焼きが乗ってくるという

「うーん、薬味と醤油で食べたいんですけど・・・」

「付いてきます。」

「ちなみに、カリカリですか?」

「最高級の備長炭で焼き上げますのでカリカリで中ホクホクです。」

「決まりで!」

浜松なので関西風も関東風も無いかもしれないが先日相模原で食べた白焼きが
大きく期待を裏切る関東風でブヨブヨだったので万全を期した。

そして他の二人には意味が分からないだろう。

・・・・・楽しみ。

意外といい時間待たされて出てきた。
白焼き重・・・

その味たるやさずが最高級の備長炭!
カリカリのホクホクですよ!

うまし!

タレご飯と合うのかなー?と思っていたがご飯が進む進む!
おかわりまでして大満足だった。

白焼き重って一般的じゃない気がするけどこの創造性、クリエイティブを感じたよ!

+++目次+++

→プラスアルファドットティーヴィーオフィシャルサイト

2010/01/14

Bluetoothワイヤレスマウス


64bitPC購入時にいっしょに買ったUSBのワイヤレス無線マウス、長年使ってきたケーブルマウスと
Microsoftのマウスが立て続けに壊れてMacBook用のマウスが無くて困っていた。


ワイヤレス無線マウスをもう一個買おうかと思っていたが、せっかくなのでチャレンジしてみた。
Bluetoothワイヤレスマウス

MacBookのUSBの穴が2つしかないことは以前から懸案事項だったので
これで解決になるかもしれないという目論み。。。

さて、オフィスに戻って早速セッティング。
あれ?上手く繋がらない・・・

Bluetoothに関しては過去にヘッドフォン、イーモバイル、iPhoneと繋がったり繋がらなかったり・・・
規格もたくさんあったりで何きっかけで繋がっているのかよくわからないことが多かった。

やべぇXPがダメか??にわかに不安がこみ上げてきた。
ペアリングが上手くいっていないのだが、コントロールパネルから進んでペアリングしたら
サクッと繋がった。

何なんだ??

使ってみるとこれがなかなかいいじゃいか!

小さくなったものも売っていたが、USBを使うワイヤレス無線マウスのキライなとこは
アダプターみたいなのがPCから飛び出てることだった。

「何もなしで繋がる」すげぇ!気に入ったBluetooth!


アダプタ使えばデスクトップでも使えそうな気配
次はデスクトップもBluetoothだな・・・

+++目次+++

→プラスアルファドットティーヴィーオフィシャルサイト

整備・点検


朝からAfterEffects使ってものづくりしたいところだったのだけど・・・

明日は朝から仕事もらっている市の担当者を乗せて浜松へ打合せに行く。
なので、今日は午前中、オイル交換やら何やらと車の整備・点検でオートバックスに来た。

ひとりで静岡を行き来するぐらいなら事故っても
人を巻き込まなきゃ痛い目見るのは自分だけだから別に・・・って結構おろそかになりがち

まあ、いい機会か?

+++目次+++

→プラスアルファドットティーヴィーオフィシャルサイト

2010/01/13

「Genius Party BEYOND」



いまさらだが、昨晩前から気になっていたSTUDIO4℃の「Genius Party BEYOND」を見た。
あまりのクオリティと出来のよさにめまいがした。

特に、サムライチャンプルの中澤一登さんの作品はどストライクだ。

日本は文化産業が発展するから少子高齢化しても問題ない!
なんて根拠の無いこという偉い人がいたけどちょっと信じたくなるなー。

制約をゼロにして「ものづくり」をしたらこんなにいいものが創れるんだ…憧れる。

あーしなきゃ、こーしなきゃいろいろ考えすぎかも。
まだ半分しか見てないから残り半分見るため早くも今晩が楽しみだ!


今年は下手でも絵を描き、少しでも自分の「ものづくり」を進める!

<参照リンク>
STUDIO4℃ 
Genius Party BEYOND


+++目次+++



→プラスアルファドットティーヴィーオフィシャルサイト

2010/01/12

「毒トマト殺人事件」

そういえば、今月の10日放送されたテレビ朝日系の特番「SMAPがんばりますっ!!」が結構おもしろかった。


メンバー5人が挑んだ体を張ったロケとメンバーへの質問がメインの番組だったが、最後に並行してドラマのロケを行っていたことと、近日中に同局で「毒トマト殺人事件」を放送することが発表された。


体張ったロケもガチで誰も内容は知らなかったという点にはいささか疑問なとこは番組中にもいくつもあったけどバラエティと平行して別企画が動いているというこの仕掛けが面白かった。


よく考えたもんだなーと感心してしまった。
番組の内容を見てみないと言い切れないけどエンターテインメントとしてはいいんじゃないかな?
アイディアでコスト以上のものを生み出すこと。


+++目次+++


→プラスアルファドットティーヴィーオフィシャルサイト

変わりたい願望。

温泉に行って体重&体脂肪率計があったので計ってみた。
体重はサーフィン始めてから筋肉ついて増えた以降増えも減りもしない・・・
体脂肪率はずーっと9~12%の間。

大学当時と同じサイズのデニムも入るし洋服もいまだ同時のものも着ている。

どうしてもあのポークソテーが食べたい!そんな衝動にかられて
10年以上前、大学生のときによく行っていた喫茶店に昼飯を食いに行った。

あーやっぱり美味かったと思ってお金払って帰ろうと思ったら
「昔よく来たよね?」って奥さんに声掛けられた。

いくらよく行っていたといっても当時この奥さんと話をしたこともなかったので、
少しびっくりした。

「10年以上前です(笑)」
「そんなに前?変わらないわね(笑)」

何気ない会話だったがなんだか考えさせられてしまった。
「変わらない」っていいことなのかな?

取り巻く環境や世間は大きく変わっていっているのになぁ…

2010年は少し変化を楽しんでみようかな?

+++目次+++

→プラスアルファドットティーヴィーオフィシャルサイト

2010/01/09

アイディアの生まれる瞬間と魔法の杖



映像制作、ことAfterEffectsを使っての作業は本当に刺激的で楽しい。
何か創るとなったときそのアプローチの仕方は何通りもある。

よく、映画のメイキングを見てて「その方法があったかー」
みたいなことが少なからず自分自身の「ものづくり」のなかにも現れる。

アイディアの生まれる瞬間だ。

創りはじめてまず大体一番大変な方法が頭に浮かぶ。
全部CGか?最悪アニメーション書けばできるかーとか

すぐに手をつけるのではなく少し考え方を変えて違うアプローチで考えると
思いがけない方法を思いつくことがある。

AfterEffects」は道具なので勝手には映像を創ったりはしない。
ただ、使い方次第ではアイディアを形にする魔法の杖にもなる。

いつかAfter Effectsの魔法使いになりたい。

+++目次+++

→プラスアルファドットティーヴィーオフィシャルサイト

2010/01/08

"久々の超お買い物"

夕方から素材ピックアップで都内へ…

思いのほかピックアップに時間がかからず気分がよかったこともあり
帰りは寄り道をして帰ることにした。

2年前のこのくらいの時期まで働いていた事務所の前を通り
いつも洋服を買っていた店を目指す。

この2年でこの街「渋谷神南」には数回しか訪れていない...
何となく足が遠のいていることもあるかもしれない。

よく行っていた店や近くの建物が結構様変わりをしていた。

…つぶれてたりしないよな?
嫌な予感を胸に公園通りに出ると変わらず心惹かれる服が飾られていた。

ほぼ2年ぶりなのにいつもの感じで話をして服を選んで
何か久しぶりに自分自身のためにお金を思い切って使った気がする。

あー楽しい!がんばって働けそうだ☆


ダウンとハットにパーカーとピーコート!

 

+++目次+++

→プラスアルファドットティーヴィーオフィシャルサイト

「やりたいこと、やれること」音速のジャスティスオープニングムービー2009




昨年の12月に縁あって「SIGGRAPH ASIA 2009」にブース出展をすることになった。
僕自身は当初ブース出展の話になった時に「特別展示するものがない…」とあまり前向きではなかった。

しかし、10月に入って仕事が一段落したことと今まで商業映像一直線にやってきた自分への
軽いアンチテーゼから自身の作品を手がけてみたいと思うようになった。

ここのところよく話をする若いクリエーター達に声を掛け「何か一緒にできないか?」
そんな話から今回の「音速のジャスティス」オープニングムービー制作ははじまった。

こざ企画の小崎氏が企画制作していたポッドキャストラジオドラマ「音速のジャスティス」
オープニング曲を手書きアニメで制作。

10月から12月中旬までコンテ出し、作画、コンポジットと彼らとじっくり進めていった。
最終的にはUIのスペシャリストたちの力も借りて展示の仕方までを工夫して
「マルチメディアテーブル」という形での展示となった。

GIGAZINEなどにも記事として大きく掲載してもらい結果思い切って制作してよかったと思う。
「やりたいこと」と「やれること」が少し近づいた瞬間だったなと思う。


from GIGAZINE

from GIGAZINE

もうすぐ独立して丸2年が経ちます。
すごくよくがんばれたこと、とやっと入り口に立てたことと、まだ全然やれていないこと
その辺をよく整理して3年目に望みたいなと思う。

さて、今日もがんばってAfterEffectsやろう!


+++目次+++

→プラスアルファドットティーヴィーオフィシャルサイト

数百円のジーンズに思う「ものづくり」の行き着く先。

数百円のジーンズ」...
それは企業の営業努力かもしれないから全否定は出来ないことは大前提として。


ある尊敬するクリエーターさんのBlogを読んでいて出てきた内容だった。


ジーンズが数百円で売られることは当たり前のことではない。
消費者にだって、その数百円の価格を実現することの無茶が想像できる。
その無茶の先には明るい未来が待っていないこともうすうす感じている。
(中略)
思いめぐらしていくと美意識とか形式美というものはそこに当たり前のようにあったものが
いつの間にか姿を変えて、場合によっては存在すら危うくなっている気がしてならない。
(中略)
当たり前じゃない安物のジーンズには何の未来も見当たらない…


まさにその通りだと思う。
こと「ものづくり」が作り手の思いを置き去りにして「安い」だけを価値として走らないでもらいたい。
それは必ず身を削って、血を流す思いで作り出した結果なのだから。


そのブログは最後にこう綴られて締められていた。
追伸:こんなご時世にあえて渋谷のど真ん中に路面店を出店するリーバイスの心意気。あっぱれだと思う。安さを売りにする日本のブランドは、このアメリカのブランドに「心意気」を見習って欲しいと思う。安売りを増長するプロモーション活動にはデザイナーとして加担したくはない。と心に誓う。






「いいものは値段が高い」…僕もそうありたいと思う。
だから…努力をしよう。

2010/01/07

Twitterとブログの関係


WEBで情報を発信しようと考えるとき、これまではとにかく「Blog」が一番手軽で便利なものだった。

ところが、昨年からじわじわと流行りはじめいつの間にか「BlogもSNSもいらない!」とまで
言わしめるほどに流行ってきたのが「Twitter」だ。

140文字という制限された中で思いついたことを、
すぐその場からでも(携帯からでも簡単)書き込めることと
ゆるーくまわりとつながっている感じが受けたのかここへ来て政治家までもがこぞって始める始末。

反面「Twitter」は金にならないと毛嫌いして入り込めない人も多数いる。

僕は「Twitter」をはじめて夢中になってつぶやきましたが、
今は少し冷めてきて「Blog」のほうが結局楽しかったり、
大切な情報はFaceBookに集めるようにしている。

大切なのはそれぞれの特性を理解することなんじゃないだろうか?

もともとが広告や出身なので「メディアミックス」見たいな事をやはり考える。

「Twitter」は収集力と爆発力、「Blog」は訴求力かな?
似た特性を持つ両者ですが、使い方は別けて考える。

提案しだいでお金にもなるんじゃない?



お絵かきCG

とある科学番組の仕事を手伝うことになったきっかけから
この「お絵かきCG」という言葉に触れる機会が多くなった。


簡単に言えば3DCGではなく2Dの素材をAfterEffectsの機能を駆使して
3DCGに負けない魅せ方をするということ
名前の由来には様々な説がありますが、3DCGと差別化した素材としてこう呼ばれていました。


現在のTV番組ではとてもよく見かける手法だと思います。


Wikipediaにはまだ載っていないようなのでいずれ僕が記事を書きます(ウソ)


去年の10月~最近まで結構なペースでこの「お絵かきCG」を制作していた。
そして気がついたことは・・・
このAfterEffectsの機能を駆使してゴリゴリ作るのが
僕は得意です!
そして、とても好きです。


今年に入って最初の「お絵かきCG」の案件が来ました。
ようやく正月ボケから抜け出せそうです。


+++目次+++


→プラスアルファドットティーヴィーオフィシャルサイト

2010/01/06

NIKON D5000とAdobe Premirer PRO CS4




デジタル一眼ムービー(DSMC)がここのところどこへ行っても話題となっている。
「CANON 5D Mark Ⅱ」に始まり「CANON 7D」「Nikon D90」「Nikon D5000」...etc


ここ何回かDSMCを使っての撮影~編集~納品という案件が立て続いた。


撮影された画はレンズの幅がデジタルムービーカメラとは比にならないほど幅があるため
今まで見たこともないような画になる。

「撮影」だけならばDSMCを使っての仕事というのはとても魅力的なものです。

PanasonicのP2も含めて「編集」以降の作業について私見・・・


【Panasonic P2データ】
とにかくデータが重いのが難点。現在のCore i7になってからは
ようやくその利点が見えるようにはなってきたがCore2 Duoレベルでは編集はままならない。


テープと違って使いどころをPCに入れるというわけではないので
HDDの容量が大変なことになっている。


【AVCHD】
Inter BEEのPanasonicブースで聞いてきただけなのでそれほど詳しくはないのですが・・・
iFrameで収録のためデータが軽いとの事??(間のフレームは補完されたもの)
そのため1フレ1フレ編集しようと思うと向いていないということ。


圧縮率が高いためか、デーコードが以上にかかる気がする・・・
表示、エンコードに以外に時間がかかって大変。


PanasonicのGH1は業務レベルで使うには機械的なノイズがひどすぎて
使い物にはならなかった。


CANON 5D Mark ⅡやPanasonic AG-HMC155あたりはともていい気がする。


【Motion JPEG】
自分で使っているNikon D5000が使用する形式Dムービーと名打たれたMotion JPEGだが、
まるで使えない・・・Adobe Premirer PRO CS4(After EffectsはOK)では読み込めるが再生されない。


1280×720 24Pで撮影して最大5分しか撮影ができない。
これではインタビュー程度の撮影でも気軽に取ってきて気軽に編集という訳にはいかない。
現在はAdobe Media EncorderでP2に変換してから編集している。



なんにせよいずれはNikon D5000では仕事にならないタイミングが来ると思う。
CANON 7DかP2カメラの導入を少し検討している。

+++目次+++



→プラスアルファドットティーヴィーオフィシャルサイト

ADOBE DREAMWEAVER CS4購入



まずは今年一年。
そして少し先までどのようにプラスアルファドットティーヴィーを方向づけしていくかを

なんだか経営者っぽく考えてみた。

僕自身個人としてはAfter Effects Airtist(本当はAfterEffects使いと言いたい)であり、
Movie Designerであるというスタンスはより明確にしていこうと考える。

しかし、現在いるスタッフと僕とでプラスアルファドットティーヴィーという組織で考えた場合
僕らはやはりコンテンツメーカーという位置づけあり"動画"だけと言うわけには行かないのも事実。

年末からずっとそんなことばかり考えていたのだが、

結構悩める問題だったのだけれどもここへ来て結構すっきりとした。


「自分が好きな映像を創るためにWEBをやろう」


で、早速大活躍してもらうためにADOBE DREAMWEAVER CS4購入した。
うちのスタッフは意外とやるぜよ!


+++目次+++


→プラスアルファドットティーヴィーオフィシャルサイト

2010/01/05

WEB動画のミライvol.004 /「Kinetic Singapore」



昨年の2月に仕事で訪れたSingaporeで日本からのフライト前日に
無理やりアポとって押しかけたWEB制作会社のサイト。


「Kinetic Singapore」
http://kinetic.com.sg/main.html


日本ではあまり見ない感じの独特のアニメーション、
サイトのクオリティー・・・


2009年見たサイトの中で一番好きなサイト。
WEB制作会社で動画中心ではなくアニメーションもFlashで創ったものなので
紹介しようか迷ったが・・・(すごい直接自分とつながる感じではないので)


このアニメーションが異常に好きなので紹介。


フルFlashのサイトは多々ありますが、このサイトをあえてここで紹介するのは
アニメーションをふんだんに使っていること。
メニューからメニューへのつなぎのアニメーションが最高です。


WEBから動画へ、動画からWEBへ・・・
違うアプローチで僕はこの会社と同じところを目指しているという実感があります。


次は動画制作の力を活かしてこういうサイト作りに挑戦します。


+++目次+++


→プラスアルファドットティーヴィーオフィシャルサイト

2010/01/04

2010年START!!



本日よりオフィスへ出勤。
多少、年末年始ボケがあるので今日はあまりアタマを使わない作業が中心。


スタッフに年末年始に気になったことや思いついたことなどWEB制作に関する話を聞いてみた。


簡単そうにやっていた作業をマネしてみたが、意外に難しい・・・
さてはヤツ・・・意外とやるな!


少し勉強してからまた教えてもらおう。


+++目次+++


→プラスアルファドットティーヴィーオフィシャルサイト

2010/01/03

「CGWORLDと柚子こしょう」



2010年も早くも3日目。

毎月購読している「CGWORLD」を買ってきた。
今回の特集はファイナルファンタジーⅩⅢ・・・

さすがにすげぇ以外には感想が出ないが少しがんばろうという気にはなる。

TVドラマで毎週楽しみに見ている「不毛地帯」
千代田自動車の工場シーンが大合成だなと思っていたら案の定。
とても興味深い。

「CGWORLD」といっしょに今日は「柚子こしょう」を買ってきた。
今日は夕飯が鍋なので鍋をクリエイティブに味付けする。

明日からプラスアルファドットティーヴィーは通常営業です。


+++目次+++


→プラスアルファドットティーヴィーオフィシャルサイト