2011/02/28

出会いの多かった2011.01-02

 この2ヶ月は本当に出会いの多い今後の5年を考えたいい2ヶ月だったと思う。出足の鈍くピンチだと思っていたところを逆手にいろいろと多くの出会いをする機会を作った。

 2011年ももう2/12終わり!ちゃんと結果オーライになってるからがんばれてるぞー!




海外対応。


 最近つくづく思うこと…「日本に生まれただけで幸せ」な時代は終わると思うこと。「日本に生まれたから不幸せ」ってことはないけど、どうせならグローバルに生きた方が楽しいじゃないか!ってこと。

 アメリカに守られてた世界二位だった国はアジアでもトップじゃいられなくなってしまった。

 「日本」って看板に守られるんじゃなくやっぱり「自分」って旗ふって外へ出たい!

 お客さんは東京、相模原、静岡、シンガポール、バリ、L.A.、ハワイ、にスリランカにいます…みたいな☆

 AfterEffects、Cinema4Dは当然!英語もやる。だから携帯もずっと欲しかったSIMフリーiPhoneに…海外対応!





2011/02/27

楽しい人生を生きるのではなく、人生を楽しく生きるのだ!

 「楽しそうに生きてるね」とかうらやましがられることがたまーにあるようになってきた。好きなことを仕事にしてシーズンオフに安くバリにサーフィンしに行ったりするからだろうか?

 別にうらやましがられるようなことは何ひとつ無くって、いろいろ当たり前なことはあきらめて、どっかがへこんだ分、多少別の所がちょっと飛び出て見えるだけなのだ。

 たしかに今は、そのちょっとの飛び出た部分を精一杯楽しむのは上手いかもとは思う。

 何かを捨てないと本当にほしいものは手に入りにくい時代になったんだと思うんだけどな・・・勝手に楽しくなるような時代ではなくなって、求めないとこには与えられない時代になってるんだろう。

 楽しい人生を生きるのではなく、人生を楽しく生きるのだ!




2011/02/26

NINTENDO 3DS

 NINTENDO 3DSの発売がいよいよ今日だ。ゲームやる時間も気力も今はないのでゲームはやらないと思うのだけど…3D撮影がどんな風に出来るのか?相当気になる。

 どんな風に見えるのかテスト用に「2D>>3D変換ギャラリー」で変換した素材を3DS用に書き出しし直して送るので、どんな形式で買った人は何で書き出せばいいのか教えてーと言いたい。

 3Dでゲーム出来て、写真撮れて、動画が撮れて、それぞれ見れて…ほかに何か機能あるのかな?教えてー。



Published with Blogger-droid v1.6.7

2011/02/25

あの日思った10年の折り返し地点。

 昔からの知り合いで同世代の経営者がやってる会社が今度寿司屋出すという。今年中に海外への店舗展開もしたいという…。彼は会社の中ではNo.2なのだが、今回の寿司屋に関してはアタマをとっているようだ。

 何だか率直にすごいなと思った。

 28才の誕生日の明け方、CM編集終わりのポスプロの一室でひとり10年後の自分のイメージと10年前の自分に恥ずかしくない1年にしようと考えて会社を辞め、今の独立を決意した。

 その10年のうち半分の5年が過ぎようとしている。infernoもAfterEffectsもどちらも道具であり、手段。目的を見誤らなければどちらでも必ずゴールには着く。新幹線か飛行機かの差だろうとAfterEffectsで食って行く道を選んだ。

 不必要なものは徹底して排除して「僕個人」としての目的は見誤ることなく5年にしてある一定の達成をしてきたと思う。ただ…その結果もあってか「組織」としてだったり「仲間」とだったりと思い描いた目標は何ひとつ形にしてこれなかった5年間だったとも思う。

 次の5年をどう生きて行くかな。店出したいなー。海外進出したいなー。一度は考えた事でしたよね?

 店出来たら必ず行きまね。







2011/02/24

GoProテスト映像②

 先日買って撮影テストを行っているGoPro HD Surf HERO ゴープロ ハイディフィニション サーフヒーロー WCHDSH1だが、静波の波ではその耐久性が測れないためより過酷な撮影テストを行ってきました。


【撮影テスト①】

 フィッシュアイに近いほどの超広角なので風景はバッチリとれます。1280×720 60pでの撮影が可能。結構な衝撃にも耐えうる耐久性があります。アタマサイズ(日本の台風並)のクラマス@バリの波でも浸水することも壊れることもありませんでした。

 問題点は長時間の連続使用でレンズが曇ること。曇り止め等しましたが効果がイマイチ。今後の課題です。



2011/02/18

できた!をかなえるチュートリアルマガジン DEKIMAGAが引き合わせた出会い

 昨日ひょんなことから素晴らしい出会いがあった。ちょっとした勉強会で知り合った方がDEKIMAGAというAdobe Photoshopのチュートリアルサイトの編集長だった!

 Adobe Photoshopは言わずと知れた画像編集ソフトの王様。そのPhotoshopの使い方の中でも特にプロっぽい即戦力なチュートリアルが揃っているのがDEKIMAGA!「できた!をかなえるチュートリアルマガジン」を掲げたものでした。AfterEffects使いとは言っても、素材はAdobe Photoshopで作るので公開当時から結構気にしてそのチュートリアル動画にお世話になってきました。最近も髪の毛の切抜きをする必要があってそのチュートリアルを見返したりもしました。
 
 twitterでサイトが閉鎖になると聞いたときはアーカイブをどうにかしてとらないと…と考えたものでした。現在でも更新はされなくなってしまいましたが、アーカイブは残っています。

 名刺交換をさせてもらって「アレ?」って思いました。見慣れたこのロゴっと思ったらやはりでした。DEKIMAGAの編集長やってました。と言われその思いを熱く語ってしまいました。

 DEKIMAGAの更新がされなくなってしまったのは悲しいことでしたが、思わぬところで引き合わされるモノなんだなって思いました。


Published with Blogger-droid v1.6.7

2011/02/15

マスキングデイズ。


 ここのところ…「いちご▶集合写真▶窓枠…」とマスキング作業続き。

 大変なんだけど、最終的にはAfterEffectsの魔法使いを目指す自分としては他人に出来ないことが出来るので実は結構好きかもと思う。


Published with Blogger-droid v1.6.7

2011/02/14

夜中のラブレター

 よく、夜中に書いたラブレターは朝確認してから出したほうがいいとか言う。眠気やアドレナリンで舞い上がった状態で書いたラブレターなので恥ずかしいことを書いていたりすることからそういうのだろう。

 映像創るのもそういうところがあって・・・徹夜でガンガン編集していい感じにアドレナリン出て仕上げた時は朝見て思わぬことになってたりする。まあ、それがかえっていい風に出てたりするから面白いのだけど。

 なんだかイメージは固まっているになかなかとっつけなかったが、昨日夜中に仕上げた1本のCMは肩の力が抜けて自分らしくないいい作品に仕上がった気がする。



Published with Blogger-droid v1.6.7

2011/02/12

2D>>3D変換ギャラリー

 2D>>3D変換で過去の作品等を3D化してみました。※再生後右下の3Dボタンで視聴環境に合わせてご覧ください。

 WEBサイト埋め込み用、3DS用等「2D>>3D変換」ご相談承ります。


【Composition of rainy scene 3D】


【ゆきだるさんのたたかい 第1話 3D】


【ゆきだるさんのたたかい 第2話 3D】


【ゆきだるさんのたたかい 外伝 3D】


【音速のジャスティス 3D】


【GoPro HD サーフヒーロテスト3D】



Published with Blogger-droid v1.6.7

2011/02/10

2D>>3D変換

 まだ方法が僕の中でも確立されていないので、上手いことブログには書けませんが…2Dで編集した動画を3Dに変換をチャレンジ中です。当然3D用に作られた動画ほどの立体感はありませんが、それなりかなと…?3DSなんかで見るにはそこそこ見れるのでは?


【音速のジャスティス 3D】※再生後右下の3Dボタンで視聴環境に合わせてご覧ください。



【GoPro HD サーフヒーロテスト3D】※再生後右下の3Dボタンで視聴環境に合わせてご覧ください。

 視差の調整がイマイチなこと、動画サイズが360pまでになってしまう点が今後の課題ですが、今なら格安で2D>>3D変換しますよ!3DS用に試してみてはいかがですか??※元の動画によって立体感に差が出ます。


Published with Blogger-droid v1.6.7

「ベンチャーマインド」

 たとえ会社に居続けるにしても、どこかで独立するにしても起業家マインドというか「ベンチャーマインド」はあるに越したことはないと思う。自分自身が企業から飛び出してみて思うことは最初の会社が一番いい会社たっだなーとか今になって思えることと会社に属することも独立してやることも良し悪しだということ。

 昔、会社が嫌で毎日辞めたいって思ってますって相談に「じゃあ君に何が出来るの?」って聞いた彼が今ではホント立派になった。「何が出来るわけではないですが…」と前置きしながらも将来のイメージを模索しているのが分かる。「ベンチャーマインド」って会社の中に居ても育つものだと思う。

 会社がキライ、仕事がキライ、人間関係が、自分は認められていない…何て事で組織を飛び出すのはバカだ!自分自身も当時そうだったのであまり偉そうには言えないがそんな理由で辞めても上手くいくことはない。独立するなら前職の会社がバックアップしてくれるような円満退社が一番いいに決まってる。自分が顧客になるか、前職の会社が自分の顧客になるかでもいい。

 上司や同僚が納得するほどのビジョンを示してからやめればいい。独立っていうのは組織から抜け出すことが目的ではなく、自分がやりたいことのやるための手段なのだと思う。「今のままでは実現できないことを実現したいから独立する。」これが一番大事なこと。

 昔相談に乗った彼はもう大丈夫だと思う。あとはタイミングさえ来れば本人が否が応でも判断することになる。「ベンチャーマインド」は育ってるんじゃないかな?


Published with Blogger-droid v1.6.7

2011/02/08

サルわかAEVol.005/「コンポジッター」というもの

 「After Effects使い」と名乗っているがその中でも自分は「コンポジッター」という分野の人間だと思う。After Effectsという僕らの最強の武器を手に仕事をしている人は多数いる。アニメーション、モーショングラフィックス、合成…等々。その用途も様々。

 CMのポスプロ上がりということもあってかどの分野が得意か?お前は何者なのか?と聞かれれば「コンポジッター」というかと思う。

 ひょんなきっかけで頼まれた案件で、映画のワンシーンでのバレ消し、合成をしてくれとの相談。


【元素材止め】→【バレ消し】→【カラコレ】→【コンポジット】

 建物の張り紙、標識等のバレ消しをしてカラコレ、雨・ガス等の合成。まあ、実際最終的には使われるか分かりませんが、やり始めちゃうと面白くてとまらない。After Effectsという魔法の杖を使って目の前にある「画」に命を吹き込む感じがたまらない。

 あー考えるとデジタルエッグでの日々は過酷だったけど楽しかったなー。そして今を生きるために大切な時間だったな。

 今回のような案件の作業ではまず「画」をスタビライザーで止める、今回は「位置」と「回転」だけ。そこに1枚画像で書き出したPSDデータを移植したり、書き込んだりして消しては足らないところを足す作業を繰り返す。

 カラコレは年末に買った「Magic Bullet Looks」を使ってみた。いい感じだ。最後に雨を降らせてガス足して完成。やっぱAfter Effectsはすげぇ!

 デジタルエッグでは毎日こんな仕事に追われていた。フリーになってからはもう少し大雑把な仕事が多いので久々にこういうの来ると腕が鳴る。


Published with Blogger-droid v1.6.7


 

WEB動画のミライvol.010 /「TOYOTA FJ CRUSER」 Fun×Joy

 すごい広告発見!今日打合せの帰り道にちょっと寄ったコンビニで何気に読んだ雑誌の広告がすごかった!

 近年日本でもちらほら見る北米TOYOTAで発売していた「FJクルーザー」が日本でついに発売する。車は動いてサーフボードさえ乗ればそれでいいというのが持論の僕が唯一お金があれば欲しいと思う車…。それもあって1ページ使った広告に目が行った。



WEB動画のミライvol.010 /「TOYOTA FJ CRUSER」 Fun×Joy

 すっきりした広告を読み進めていると気になることが書いてある。「スマートフォンのアプリケーションを機動して上のAR マーカーを撮影してください。」

 ん?iPhone&Androidそれぞれ専用アプリをダウンロードしてこの広告をカメラで写すと動画が見れるとのこと…AR(拡張現実)というジャンルの手法を使ってのスマートフォンアプリ。昨年このARに近い概念?の解説ビデオを作ったこともあり気になって立ち読みでアプリダウンロードして挑戦!

 カメラをかざす…これはすごい!思わず雑誌の内容はまったくどうでもよくなって最初の何ページ目かにあった広告のために雑誌を購入。じっくりとiPhone&Androidの両方を試してみた。




 基本は両方ともページ全体をカメラで写すと広告内のFJ CRUSERがブロックの中から飛び出し特別映像へという流れ。iPhoneは専用のFJ用のアプリ、AndroidはGnGというアプリで見ることが出来る。

 セカイカメラなどに代表されるARアプリは現実世界にグラフィックや文字情報等を合成して見せるというもの。ここで動画かー!かっこいい!ひさびさにわくわくする広告!

 今回のこの「FJ CRUSER」の広告が「WEB動画のミライ」に当てはまるかと言われれば厳密には違うだろう。ただ、どこへ向かおうと新しいジャンルに「動画」というツールは必要不可欠になっている。出口(チャンネル)が増えることはうれしいこと。

 やるなーTOYOTA!貧乏ですぐは買えないからガソリン代下がって、中古がやたら出回ってきたらFJ CRUSER買うぞー!



Published with Blogger-droid v1.6.7

2011/02/06

GoProテスト映像。



 さて、早速GoPro HD Surf HERO ゴープロ ハイディフィニション サーフヒーロー WCHDSH1のテストをしに静波へ来ました。今後いろいろと撮り素材を作っていくために買ったカメラ。

 テストしてみてよかったよかった…。やってみると結構問題が続出。7'2のファンボードに装着したのだが、カメラからの距離があんまりとれなくて俺かっこ悪いし、アングルも少しカメラ上振りたかったな…あと冬は海冷たくてレンズがやたら曇る。スノボの動画は何であんなに曇らないのかな…?

 帰りにめがね屋で曇り止めを買ってとりあえず、一個は解決。下手なサーフィンを上手く見えるように編集するのが大変。上手くなりたいなーサーフィン。


「REDLINE」

「REDLINE」

 先週のTRON:LEGACYに続き今週も映画を鑑賞。2010年10月公開のアメコミ調の日本アニメ「REDLINE」。

 去年の暮れに見逃していることに気がついたときには和歌山まで行く必要があるかと思っていたが、2月になって追加での上映があることを知り六本木で無事観賞することになった。

 日本を代表する老舗アニメーションハウスであるマッドハウス制作。3DCGをセルアニメ風にトゥーンレンダリングする手法が増えてくる中、制作7年、作画枚数10万枚というこだわりの作品。木村拓哉、蒼井優、浅野忠信という豪華な声優を押さえ込み圧倒するほどの制作陣の充実ぶり。

 で、見てみてどうだったかというと…絶対DVD買う!やっぱり手書きアニメはいいなー。動き、カメラの画角とかリアルではあり得ない表現が映像の幅を無限にしている。実写やCGアニメには無い不自然さが映像に勢いをつけている。

 前情報で聞いていた音楽がいいというのも前評判通りかっこよかった。remixのCDも買って現在ヘビーローテ!来週のDefTech聞く暇が無い(>.<)。日本の文化芸術の高さを改めて実感でき、制作意欲を掻き立てられる傑作だった。蒼井優が声をやっていたソノシー・マクラーレンのかわいいことかわいいこと!おれもオタクなんだなたぶん…  早くDVDでないかな☆

2011/02/05

GoPro装着!





 昨日届いたGoPro HD Surf HERO ゴープロ ハイディフィニション サーフヒーロー WCHDSH1をマイサーフボード4号機(メイン機)に装着!

 ごっそりついたワックスを削り、ボードにマウントを両面テープで直に装着。メイン機に結構目立つマウントを接着する抵抗はかなりあったが、そこは映像屋としてのプロ魂を優先。3万のカメラをドボンするわけにはいかないので、かなり慎重に装着。

 位置がやや近すぎたかな…と思ったがレンズがかなり広角(ほぼフィッシュアイ)なので思ういのほかいいとこキタよー☆明日は波無いだろうけれど…行くぜテスト撮影!



2011/02/04

GoPro来たよ!

 今日GoPro HD Surf HERO ゴープロ ハイディフィニション サーフヒーロー WCHDSH1があっという間に届いた!昨日Amazonで頼んだばっかりなのに超はやい!週末静岡の海で早速試せるのはありがたい!

 GoPro HD Surf HERO ゴープロ ハイディフィニション サーフヒーロー WCHDSH1ってなんだよ?ってことなのだけれど、小さいデジタルムービーカメラでいろんなオプションで防水になったり、ヘルメットに付けられたり、モーターレースの撮影に使えたりと過酷な撮影が可能になるカメラ!

 今回買ったのはGoPro HD Surf HERO ゴープロ ハイディフィニション サーフヒーロー WCHDSH1といってサーフボードに搭載可能なマウントとのセット。岸からしか撮れなかったサーフィンの映像を今度はボードに装着して海の中で撮影が可能になる☆

 こんな感じ

 
 機械の進歩はすげーな!週末波があることを願う!

 

2011/02/02

今やれることをやらない後悔。

 12年前ほど前、近所のBARでバイトする大学生だった"僕ら"を毎夜毎夜かわいがってくれていたマスターの店の26周年に顔を出しに行ってきた。今年で最後の周年になると聞かされていたこともあり、スケジュールを調整し、お店を訪れることにした。

 九州生まれの不器用なマスターを慕い集まるお客さんと、26周年を祝ういい時間を過ごせた。スケジュールを調整してでも訪ねて本当によかったと思う。少し無理をした贈り物は感謝の気持ちと目をかけてかわいがってくれたマスターに対して成長を見せたい子供ごころと自己満足から…

 仕事にしてもプライベートにしても「今やれることをやらない後悔」をするのが嫌で、もう二度とないこのタイミングをちゃんと生きたかった。

 各々に当然生活や仕事があり予定がある。そんなことは当然分かっていることなのだけどあの当時いっしょに時間を過ごした僕の後輩は来なかった…。いい大人が少し先の予定ぐらい分かるだろうとも思うし、来たくないなら行きます的な思わせぶりな発言はしなければいいと思うし、何よりも本人にとってこういうタイミングを大切にしないということがそれでいいのかな?と悲しくもある。

 「みんながお前じゃない」と事あるごとに最近注意されることが多いが、自分の友人だったり後輩だったり先輩だったりするからこそ言いたくなる。

 「東京で彼もいっしょに飲める機会を作ってよ」帰り際にマスターに言われた言葉だった。そこまで大人になれるかな…?

 だいぶ酔ったこともあってか?お店からの帰り道、楽しく過ごした店の中では考えないでいた「大好きだった場所無くなる」ことが急に悲しくなって泣きながら帰った。だだ、今日は全力でやれることはやったので後悔はない。


 




2011/02/01

思考のパズル。

 何かで読んだことだけれど、「悩む」ってのは人間特有のことらしい。ウチの犬も時々悩んでる様に思うが、あれは違うということみたい。

 悩みごとをグレーにしたままよしにする人がいるが、気が知れない。グレーが答えという白黒のつけかたはあるかと思うけど、基本的には悩みごとがあれば、原因がなんで、どんな影響がそれによってあって、解決策としての選択肢に何があるのか?…で、どうするのか?

 苦しみの報酬は経験である。というが苦しみ続ける必要はないだろう。

 「悩む」ということを悪い結果にしてしまうのは解決しないからで、「悩む」ということが悪いことではなくむしろいいことじゃないかな?

 同時にいろんな悩みごとを考えて埋もれていく人、解決しない悩みを悩み続ける人、悩みごとの軸が本質とずれている人…いろいろいるが、ホントは簡単なことだと思うけどね。

 ピンチやアクシデントを解決するの普段からの準備だしそれが解決策の選択肢を増やす。

 人間は悩む生きものなんだから、どうせなら悩み上手に生きた方が楽しい。

 悩んでることの本質が実は全部いっしょで、そこから目をそらさずに思いついた解決策が思考のパズルみたいに解決する感じはかけがえのない経験になることは間違いない。